鈴木商店とシャランという2つの会社のコラボレーションカメラです。
シャランという会社が作ったP-SHARAN STD-35の愛称「クロサンゴ」を見てくまみたいと
鈴木商店の店長が思ったことが始まりらしいです。
その愛嬌のある姿に惚れてカメラに興味を持って無くても買ってしまった人もいるはず!?
オイラもその一人です。
ピンホールカメラとしてもしっかりした作りのようです。
神戸では右廻り研究所というところで唯一店舗購入できます。
くま35の仕様 | |
---|---|
本体サイズ | 横幅100mm高さ70mm厚み32mm |
本体重量 | 75g |
使用フィルム | 35mmフィルム |
ピンホール穴径 | 0.16mm |
焦点距離 | 20mm |
明るさ | F=130 |
フィルム巻上げ | ノブ回転による手動巻上げ |
材質 | 紙製、ABS樹脂 |
これがオイラのくま35♪ よく持ち歩くので、ボロボロになってきてしまいました。 |
|
後ろから見たくま35 親切にシャッター時間が書いてあります。 |
|
巻き上げはもちろん手動! ノブにメモリも無いので、説明書に書かれた回転数で勘で巻き上げるしかない |
|
シャッター上げるとこんな感じ♪ ちょっと威嚇的でしょ? |
|
シャランで購入した三脚取付け用アダプター。 これで三脚が取り付けられるようになるのです。 一個580円とかなり安い! |
|
ヨドバシで買った三脚。 くねくね曲がるので重宝してます。 1個800円くらいだったかな? |
|
んで、取り付けた姿がこれ。 ちょっと怪しい。。。 |